AWS IAM(AWS) IAMはユーザーアカウントとユーザーアカウント権限を管理するサービスと思われがちですが、実際には「ユーザー及びAWSサービスの権限管理」が主な機能になります。権限設定を行い「ユーザーに割り当てる」のか、「EC2などのS3に割り当てるのか」と... 2020.12.19 AWS
AWS WAF(AWS) WAFはCloudFrontやELBに対して設定を行い不正な通信を遮断します。守備範囲AWSの各サービスで守備範囲が異なります。WAFはL7のアプリケーションレイヤーが守備範囲となります。 20200324 AWS Black Belt O... 2020.12.18 AWS
AWS Elastic Container Service(AWS) ECSと呼ばれるAWS上でDockerコンテナを実行するサービスです。Dockerコンテナを管理するECR(Elastic Container Registry)とセットで使用されます。ECSはECRのDockerイメージと実行環境を紐づけ... 2020.12.16 AWS
AWS Simple Email Service(AWS) SESと呼ばれることがおおいですが、メール送信サービスとなります。デフォルトでは25番ポートの外部通信はAWSの使用上制限がかかっています。そのため、メールを送信する場合はSESを使用するかSendGridなどの外部メール配信サービスを使用... 2020.12.13 AWS
AWS Cognito(AWS) CognitoはWebアプリの認証機能を肩代わりするサービスになります。アクセス部分はアプリケーション実装となりますが、インフラ面として考慮しておく部分を整理してみます。 20200630 AWS Black Belt Online Sem... 2020.12.12 AWS
AWS CloudWatch(AWS) CloudWatchは最初は監視用サービスでしたが、現在は機能が増えてきてAWSの中心となるサービスとなっています。 20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch from... 2020.12.11 AWS
AWS CloudTrail/Config(AWS) CloudTrailCloudTrailはユーザーの操作をAPI単位でS3に保存するサービスになります。API単位で操作記録になるので、API呼び出しが発生しない操作は記録されません。JSON形式でCloudWatch Logsに転送するこ... 2020.12.10 AWS
AWS ELB(AWS) ELBは3種類ありますが、Classic Loadbalancerは選択する理由がほとんどなくなりましたので、ALB/NLBのどちらかを使用することになります。ロードバランシングルールをL7で設定するか、L4で設定するかで判断することになり... 2020.12.09 AWS
AWS EC2(AWS) EC2についてはネット上に情報がゴロゴロしているので、基本的というよりは運用に近い観点で整理してみたいと思います。EBSDiskI/Oがボトルネックになっている場合は高速なEBSタイプを選択するとともに最適化インスタンスを使用します。最適化... 2020.12.08 AWS
AWS TransitGateway環境でNACLを設定したら通信できなくなった件 一般的にはNACLを使用することはほとんどないと思いますが、大企業案件だと運用ルールとしてNACLを使わなければならない場合があります。背景当初はセキュリティグループで通信制御をする想定だったのですが、急遽NACLも設定しないといけない状態... 2020.12.07 AWS