Cloud

AWS

Amazon Timestream(AWS)

Amazon Timestreamは時系列データを扱うサービスになります。サーバーレスのサービスになりますので、ストレージ容量やCPU/メモリ等を考慮することなく使用することができます。 Timestreamの使い方 基本概念としてはリレー...
AWS

IoT Greengrass(AWS)

IoT GreengrassはIoT Coreの拡張版と考えたほうが分かりやすいかと思います。通常はAWS側で行う処理やサービスをIoTデバイス側に持ってくることにより、機能拡張や通信量を減らすなどの対応を行うことができます。 システム要件...
AWS

CodeBuild(AWS)

CodeBuildはプログラムのコンパイルやコンパイル後のテストを行うサービスになります。 概要 CodeBuildはDocker環境で実行されます。 20201125 AWS Black Belt Online Seminar AWS C...
スポンサーリンク
AWS

AWSのIAMユーザーにIP制限をかける場合の注意事項

AWS管理コンソールはデフォルトでは全世界からアクセス、ログインができる状態となっています。セキュリティポリシー上、サーバーへのログインのほかにAWS管理コンソールへのログインもIPアドレスで制限をかけたい場合があると思います。 IAMユー...
AWS

CloudFront + API Gateway(AWS)

サーバーレス構成を作成する場合はAPI Gatewayを使用するパターンが増えてくると思います。今回はAPI Gatewayの前にCloudFrontを設置する構成について整理してみます。 API Gateway インフラエンジニアとして最...
AWS

Systems Manager(AWS)

SSMと呼ばれる管理ツールになります。主にEC2の管理に使用されます。 SSM Agent SSMでの管理を行う場合はエージェントをインストールしておく必要があります。AMIイメージからEC2を作成した場合はデフォルトでインストールされてい...
AWS

RDS/Aurora(AWS)

インフラ構成は異なるのですが、リレーショナルデータベースサービスとして考える場合は同じ括りにして良いと考えています。RDSがリリースされたおかげでデータベース設計だけでなく運用保守もグッと楽になりました。 RDSを使うかどうか 99%使用し...
AWS

Simple Notification Service(AWS)

SNSと呼ばれるメッセージ通知サービスになります。 20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS) from Amazon We...
AWS

S3(AWS)

S3はAWSのストレージサービスになります。大容量なストレージを低価格で使用できますが、その代わり速度は期待できません。一般的にはログやデータの保管用として使用されます。 ストレージクラス S3を使用する場合、ストレージクラスの選定が必要と...
AWS

CloudFront(AWS)

CloudFrontはAWSのCDNサービスになります。クライアントへのレスポンスを高速化するとともに、静的コンテンツをキャッシュしてバックエンド(オリジンと呼ばれます)へのアクセス及び負荷を下げることができます。 20190730 AWS...
スポンサーリンク