【MMD】モーションデータ自動化(05/05)

プログラム
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

ネットを見ていたら、動画からMMDのモーションデータを取得している記事を見かけました。
面白そうなのでやってみようと思います。

MMDとは

MMDはMikuMikuDanceの略でアバターを自由に動かすことができる環境になります。
基本は一緒なのでUnityとかBlenderとかを基準にしてみようかとも思ったのですが、まずはモーションデータの自動取り込み部分に特化したいのでMMDを基準にした方が良いのかと思っています。

PoseNet

動画からモーションデータを取得するためのツールはいくつかあります。
一番メジャーなものはOpenPoseと思いますが、いろいろと縛りや制限があるので今回はパス。
今回はGoogleから提供されているPoseNetを基準にしていきたいと思います。
詳細はネットを検索する形ですが、機能的にはOpenPoseと同じと思ってます。

作成方針

今のご時世、お金を出せばよい環境は手に入る。
でも、エンジニアとしてはツールやソフトウェアを利用するとしても自作することは続けたい。

まずはMMDでのモーションキャプチャをスムーズにできることを目標とし、3次元データの操作を身に付けることを目標としてみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました