AWS Simple Email Service(AWS) SESと呼ばれることがおおいですが、メール送信サービスとなります。デフォルトでは25番ポートの外部通信はAWSの使用上制限がかかっています。そのため、メールを送信する場合はSESを使用するかSendGridなどの外部メール配信サービスを使用... 2020.12.13 AWS
AWS Cognito(AWS) CognitoはWebアプリの認証機能を肩代わりするサービスになります。アクセス部分はアプリケーション実装となりますが、インフラ面として考慮しておく部分を整理してみます。 20200630 AWS Black Belt Online Sem... 2020.12.12 AWS
AWS CloudWatch(AWS) CloudWatchは最初は監視用サービスでしたが、現在は機能が増えてきてAWSの中心となるサービスとなっています。 20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch from... 2020.12.11 AWS
システムトレード システムトレード(12/11) 本日の売買戦略。買いトレード銘柄コード銘柄購入価格3902メディカル・データ・ビジョン258000売りトレード銘柄コード銘柄購入価格利益ポジション銘柄コード銘柄購入価格利益(12/11)利益(12/8)3810サイバーステップ74000-3... 2020.12.11 システムトレード
AWS CloudTrail/Config(AWS) CloudTrailCloudTrailはユーザーの操作をAPI単位でS3に保存するサービスになります。API単位で操作記録になるので、API呼び出しが発生しない操作は記録されません。JSON形式でCloudWatch Logsに転送するこ... 2020.12.10 AWS
AWS ELB(AWS) ELBは3種類ありますが、Classic Loadbalancerは選択する理由がほとんどなくなりましたので、ALB/NLBのどちらかを使用することになります。ロードバランシングルールをL7で設定するか、L4で設定するかで判断することになり... 2020.12.09 AWS
AWS EC2(AWS) EC2についてはネット上に情報がゴロゴロしているので、基本的というよりは運用に近い観点で整理してみたいと思います。EBSDiskI/Oがボトルネックになっている場合は高速なEBSタイプを選択するとともに最適化インスタンスを使用します。最適化... 2020.12.08 AWS
システムトレード システムトレード(12/08) 本日の売買戦略。買いトレード銘柄コード銘柄購入価格売りトレード銘柄コード銘柄購入価格利益3928マイネット101500-14200ポジション銘柄コード銘柄購入価格利益(12/8)利益(12/3)3810サイバーステップ74000-3200-... 2020.12.08 システムトレード
AWS TransitGateway環境でNACLを設定したら通信できなくなった件 一般的にはNACLを使用することはほとんどないと思いますが、大企業案件だと運用ルールとしてNACLを使わなければならない場合があります。背景当初はセキュリティグループで通信制御をする想定だったのですが、急遽NACLも設定しないといけない状態... 2020.12.07 AWS
AWS VPC(AWS) クラウドを始める場合は最初にネットワークの動作、仕様を最初に理解したほうが後々楽になります。クラウドサービス(AWS/Azure/GCP)によってネットワークの考え方が異なります。AWSとGCPは似たような構想となっていますが、Azureは... 2020.12.06 AWS