プログラム 機械学習で株トレードを目指す(リソース改善) 来週から運用開始する目途が立ちました。機械学習を行う上で、リソース改善を行う必要がありましたので記録として残しておきます。 kerasのメモリ改善(メモリ解放) 学習を行っていると、メモリの空き容量がどんどん減っていきました。機械学習はCP... 2020.07.31 プログラム
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(実装とチューニング) 形になってきました。今週の4連休で実装を完了して来週から運用試験を開始していきたいと考えています。本来ならば、どこか遊びに出かけたいのですが、今のご時世と天気を考えるとマスクをしながら歩き回る気力がありませんでした。 今回は実装するにあたり... 2020.07.21 プログラム
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(トレード戦略について) あまり詳しくは書けないですが、ある程度形になってきたので方針を決めていこうかなと考えています。 予想確率はあまり高くない 今テストしているモデルでも、良くて75%くらいです。つまり、1/3~1/4は外れるということ。その為、「大きく当てる」... 2020.07.14 プログラム
組み込み ルネサスのCPUタイプについて 本業はインフラエンジニアなのですが、組み込み系の仕事をしなければいけなくなったのでちょっとずつ勉強中です。STM32系からやろうかとも思ったんですが、なんとなくルネサスから始めていこうと思います。 RAファミリ 「Renesas Advan... 2020.07.07 組み込み
Cloud 作業用PCをクラウド環境に移行すべきか? 自宅のPCを増強するか、クラウドにパワーを求めるか。最近はクラウド料金も下がっているかもしれないので検討してみます。 AWS AWSだと、EC2を最初にイメージすると思います。Amazon EC2 料金表a1インスタンスはarmを使用したイ... 2020.07.06 Cloud
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(学習実行) データ、モデルの準備ができたらいよいよ学習を実行します。学習を実施するには「コンパイル」→「学習」という流れが必要です。SequentialモデルAPI compile compileで主に定義するのは「optimizer」「loss」「m... 2020.07.04 プログラム
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(活性化関数) レイヤーの用途を見たところで、レイヤーで指定する活性化関数を確認しておきます。活性化関数は「分類を行う判定基準」とでも考えておけば十分でしょう。 活性化関数 真面目に理解しようとすると、数式とグラフがセットでついてきます。深く理解する場合は... 2020.07.03 プログラム
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(モデルのレイヤー) 学習用のデータが準備でき、モデルの作り方が分かったところで「どのように学習させていくか?」という部分のパーツとなります。 真面目にやろうとすると数学の知識が必要になりますが、本職ではないので概念を理解して自分のセンスに任せていきます。Cor... 2020.07.02 プログラム
プログラム 機械学習で株トレードを目指す(モデルの作成) 概要は理解できてきたので、各処理内容について細かく確認していきます。まずは、モデルの作成からになります。 モデルの作成と確認 モデルの作成は「add」でレイヤーを追加していきます。プログラムとしては難しい部分はありません。どちらかというと「... 2020.07.01 プログラム